Symptom
症状(泌尿器科)
症状(泌尿器科)
頻尿(トイレの回数が多い)・夜間頻尿(夜寝ている時間帯に、尿の回数が多い)
おしっこが近くて、いつもトイレのことを気にしないといけないのは辛いですよね。また、夜にトイレで何度も目が覚めてしまうと、眠りが浅くなってしまいますよね。
頻尿とは尿の回数が多い症状のことです。さらに、夜間に排尿のために 1 回以上起きなければならないことを夜間頻尿といいます(日本排尿機能学会/ 日本泌尿器科学会編:夜間頻尿診療ガイドライン. 第2版, 2020)。
トイレを気にせず、趣味・お仕事や旅行を楽しみませんか?
腹部超音波検査 1590円
尿検査(尿沈渣を含む) 150円
尿細胞診 570円
CT検査(画像診断料含む) 4050円
膀胱内視鏡検査 2670円
笑顔 0円
文責:磯野誠
頻尿とは尿の回数が多い症状のことです。さらに、夜間に排尿のために 1 回以上起きなければならないことを夜間頻尿といいます(日本排尿機能学会/ 日本泌尿器科学会編:夜間頻尿診療ガイドライン. 第2版, 2020)。
原因
頻尿となる原因には、水分のとり過ぎやストレス・冷えなどもありますが、何らかの病気によって起こっている可能性もあります。たとえば、比較的多い疾患として、膀胱炎・過活動膀胱・前立腺肥大症などがあります。また、糖尿病・脳血管障害などの疾患でも頻尿になることがあります。治療
これらは適切に治療を行うことにより症状が改善する可能性があります。お悩みがありましたら歳のせいだとあきらめず、お気軽にご相談ください。悩まれているのはあなただけではありません。決して恥ずかしいことでもありません。トイレを気にせず、趣味・お仕事や旅行を楽しみませんか?
検査等にかかる費用について(3割負担の場合)
診察料(初診料 864円、 再診料 219円)腹部超音波検査 1590円
尿検査(尿沈渣を含む) 150円
尿細胞診 570円
CT検査(画像診断料含む) 4050円
膀胱内視鏡検査 2670円
笑顔 0円
文責:磯野誠